【COVID-19感染拡大防止策】まん延防止等重点措置期間の対応について
この度、国及び都知事より発表がありましたまん延防止等重点措置施行期間は終了しましたが、引き続き感染拡大予防を継続して参ります。
【現在施行中の対応実施例】
〇入室前に検温(37.5度未満であること)
〇手洗い~消毒の実施
〇共用の教具、備品などは都度消毒
〇換気の徹底
※咳をしている場合、入室を控えていただきます。
※運動系以外はマスク着用を義務づけさせていただきます。
以上、状況により変更する場合がございますが、引き続き皆さまのご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
スポーツのおけいこ
世界を舞台に活躍する子どもたちに芸術・スポーツ・英会話をそれぞれの専門家が、子ども達の本来持っている潜在能力をひき出します。
・入 会 金: 5,500円(税込・1家族単位)
・施設管理料:11,000円(税込・1年間・1名単位)
(※料金は月額料金、外税方式。年開講日44回。会員とは未就学児、学童児の月極保育会員を指します。)
実施場所
②Meducare Bambino 略称 MB (新宿区市谷仲之町3-34遠藤ビル1階または2階)

合気道
講師:黒帯4段 ハンガリー人

合気道の基本である受け身、体捌きを学びながら英語力も養います。稽古中は特に挨拶、身の回りの物の整理、姿勢、態度の点に重点を置き、礼儀正しさを身につけるように指導を心がけます。
また、合気道は保身術を身につけることができ、心身とも鍛えていきます。
|
|
|
---|---|---|
満3歳~小学生
10名 |
水 14:50~15:50
FKG |
7,480円
デイ会員20%OFF 5,984円 道着と帯(税込6,710円)がかかります。 進級試験は別途ご案内(任意) |
空手
講師:黒帯2段 極真空手 アイルランド人

英語を取り入れた授業です。
空手で培われる心技体は一生ものです。
心身共に健康な体を作り、訓練の積み重ねから自制心、自尊心、注意力、集中力を養います。
何よりも、自信を持つことにより何事にも積極的に取り組む姿勢が身に付きます。
|
|
|
---|---|---|
3歳半~
各10名 |
火 15:40~16:40 FGS
火 17:00~18:00 MB1階 |
7,480円
別途道着代(税込5,500円)が かかります。 |
WANPAKU Club(体操教室)
講師:総合体育研究所専任講師

運動が苦手な子も得意な子も個々のレベルに応じた指導による授業です。
また『健康』『人間関係』『表現』『環境』『言葉』などの教育の五領域の関わりを持って指導しています。
|
|
|
---|---|---|
Wanpaku
満3歳~未就学児 定員15名 |
金 15:10~16:00
FGS |
7,260円
別途ユニフォーム代(半袖・半ズボンのセット税込4,730円程度)がかかります。冬季は下に長袖、スパッツ等着用ください。 ※小学校は学校の体育着(金曜日持ち帰りの)を着用します。 |
Wanpaku2
小学生 定員10名 |
金 16:30~17:20
MB1階 |
|
Wanpaku1
満3歳~未就学児 定員15名 |
金 17:25~18:15
MB1階 |
Kids Soccer

お着替えから始まり、自分の物は自分で管理するところから、スポーツマンシップとしての心得を学びます。
基礎体力を養うトレーニングから始め、児童用ゴールとボール、コーン、ポールなどを用い、ドリブル練習、シュート練習、模擬試合などを行います。
|
|
|
---|---|---|
A:年少中
定員8名 |
月 15:40~16:30
FGS |
7,480円
|
B:年中長
定員8名 |
月 16:40~17:30
FGS |
プライベートレッスン(体育)
講師:児童に体育を教える当社研修を受けたもの

ちょっとしたコツで、苦手としていた種目が出来るようになった時の喜びをご一緒に。
逆上がり、短距離走、鉄棒、マット、縄跳び、一輪車、サッカーなど。
毎週決められた曜日のレッスンではなく、スケジュール内容はオーダーメイド。
開始前に目標設定をします。
また、毎回レポートを保護者に提出しきめ細かい指導を致します。
|
|
|
---|---|---|
未就学児~小学生
|
1レッスン 50分~
日程は個別相談の上設定します。 |
14,520円~
|