フロンティアキッズ ブログ記事 ハロウィンでの様子をご紹介!のイメージサムネイル画像

ハロウィンでの様子をご紹介!

10月31日は、みなさまご存知、ハロウィンでした!   子ども達は仮装をし、近くの系列園へお菓子をもらいに出発!   緊張し...
フロンティアキッズ ブログ記事 Sports festival 2025のイメージサムネイル画像

Sports festival 2025

今年は姉妹園であるFrontierkidsIchigayaとFrontierkidsKagachoの2園と合同でスポーツフェスティバルを開催いたしました。 園児入場です!それ...
フロンティアキッズ ブログ記事 12月の保育園体験・見学のお知らせのイメージサムネイル画像

12月の保育園体験・見学のお知らせ

12月の保育園体験・見学のお知らせです!保育園に遊びに来ませんか? 保育園体験見学チラシ12月↑(クリックしてチラシをご覧ください。)保育園ってどんなところ?どういう風にすごすのか...
フロンティアキッズ ブログ記事 Happy Halloweenのイメージサムネイル画像

Happy Halloween

こんにちは。フロンティアキッズミオテゾーロです。10月30日の集団活動でハロウィンイベントを行いました。事前にお菓子をいれるバックやマントを制作し、 当日は仮装をして系列園に「tri...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

「NO」と言える力 〜幼児期から始まる包括的性教育~

近年の調査では、薬物を使用した若者の動機の中で最も多いのが「先輩や友達に勧められて断れなかった」という理由だと報告されています。「どう断ればいいのか分からなかった」「嫌われたくなかった」——そうし...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

子どもたちの有能性を信じて

「ママ、つぎはぼくのばんだよ!」先日、年少の息子とクッキー作りをしていた時に、こんな言葉をかけられてハッとしました。最初は「やってごらん」と任せていたのに、生地を伸ばすのも型抜きも、息子から...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

身近な音から音楽は生まれる

すっかり秋の空気に包まれ冷え込む日が多くなってきました。秋と言えば読書、芸術、スポーツ……と過ごしやすく様々なことに取り組めるそんな季節ですね。今回はその中でも芸術、「音」「音楽」について触れたいと...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

自立と自由

今回はモンテッソーリ教育における「自立」というコンセプトに対する捉え方について振り返ってみたいと思います。「自立していなければ自由ではありません。自立を達成するためには、子どもたちは幼児期の初め...
フロンティアキッズ ロゴサムネイル画像

2030年の教育

2030年と聞いた時に率直にどう感じますか。私は凄く先の未来を想像してしまいます。ただ、後5年を切っているのです。近年様々な事が日々進化しており2030年を想像した時にワクワクと正直恐怖も感じます。...