モンテッソーリ教育について

voice

保護者様の声

Q.1 モンテッソーリ教育について

  • 手先を使った作業をたくさん出来て、持ち帰ってくる工作をいつも得意気に見せてくれます。息子にも、よくこんなの作れるなぁ、すごいね!と話をしてリビングに飾っています。写真で拝見すると計算や英語等も順序立った細かい作業を頭と出先を使っていて、素晴らしいなと思います。
  • 学ぶ面白さや整理整頓や身の回りのことを自分で考えて行うことなどに繋がっているように感じます。
  • 知らない間に色んなことができるようになっていた。 今後の学校で勉強として学ぶことを、自主的な活動のなかで楽しんで取り組めていて、とても素晴らしいとおもいました。 また、内容バラエティにとんでいて分野に偏ることなく身についているようです。
  • 今日はこういうお仕事をした、次はあのお仕事をしたい/するなど、よく家庭でも話をしていまして、子どもも楽しんでいるようです。
  • 先生方のモンテッソーリ活動への理解が深いと思います。 本人も楽しんで取り組めているようです。
  • 子どもができることが増えました。 集中力もついたと思います。
  • 園児の手先の器用さや集中力は、モンテッソーリ教育のおかげだと思う。

Q.2 グローバル教育について

  • 色々な国についての話をして下さり、子どもたちも身近に感じているようでありがたいです。
  • 毎月の国際理解のプレゼンは息子もとても楽しいようで家でも話してくれます。 英語に関しては、家庭でも毎日学習していて、読むこと話すことができるようになってきたなと思います。
  • あの発音は幼少期に教えていただいたからこそ身に付いたのだと思います。 先生方のご出身の国のお話をして頂いているようで、地図を見ながら、スリランカは〇〇ティーチャーの国だよ、など楽しそうに教えてくれます。
  • 先生が教えてくれることは、ほぼ理解していると感じています。 また、親が驚くようなことも知っていて、先生方の知識や教え方がすごいと感じています。
  • 日常会話からイングリッシュタイムでも英語学習まで、子供に無理のないように教えてくれる。

Q.3 教師について

  • ベテランの先生方が在籍されていて温かく迎えてくださり安心して預けることができます。
  • 些細な心配事もご相談した際には真摯に対応して下さっていると感じます。
  • 優しくきちんと目をかけてくれています。
  • みなさんとても暖かく接していただいております。
  • 子どもも先生が大好きなので、よくコミュニケーションをとってくれているのだと思います。

Q.4 手作り給食について

  • 毎日栄養バランスのとれた美味しい食事とおやつをありがとうございます。 安心して通わせることができます。
  • 子供が美味しいといつも言っている。 手作りのおやつも楽しみにしている。
  • 毎日、おやつも含めて美味しいと、よく聞きます。 苦手な食材も頑張って食べているようです。
  • いつも美味しいといっています。 季節やバラエティにとんでいて、感謝です。
  • 園児本人が、とても美味しいと言っている。 家庭としても、給食があるととても助かる。

Q.5 製作活動

  • 持ち帰ってくる作品のレベルが、幼稚園生の作品としては高いと思います。考案指導してくださっている先生が実力があるのだなと思います。
  • 子供が園で作ってきた作品のクオリティーが高く驚いています
  • 楽しく製作して、いつも嬉しそうに見せてくれます。
  • 子どもは大好きで、積極的に参加しているようなのでありがたいです。

Q.6 お稽古について

  • 身体を動かすことはとても大事だと思っている。 専門の先生に習う機会などなかなかないと思うので、そう言う機会を与えて下さったことはとても感謝している。
  • 平日に送迎なく出来ているので本当に助かります。
  • 園内で色々なチャレンジをする機会があり、助かります。
  • 様々な種類があり、子供が好きな活動を選ぶことができる。
  • ピアノの先生には粘り強く指導いただいていて感謝です。
  • 子供すごくリトミックが楽しいようです。自然とリズム感がついて、すごくいいプログラムだとおもいます。
  • 動画配信をみていると、後ろ周りひとつとっても、一つひとつ段階を経て出来るよう声がけ、プロセスにわけた練習のくり返しで、やはり専門家だとおもいました。

Q.7 施設について

  • 子供の環境として、適切な清潔感があり、子供を見ていても、衛生面を普段から意識して行動していることを感じます。
  • 子供の環境として、適切な清潔感があり、子供を見ていても、衛生面を普段から意識して行動していることを感じます。
  • いつも綺麗です。

Q.8 保育料について

  • 一般平均としては高いが、その分先生方やカリキュラムの質も高く、色んな面で臨機応変に対応して頂けてはいると思います。
  • もちろん金額は決して安くはないと思うが、その分リトミックや体操、充実した教具や遊び道具が備えられていて、金額相応なものだとは思う。

Q.9 その他

  • ついに卒園となります。スタークラス(1歳児)の時から大変お世話になりました。 子どももとても成長しました。本当にどうもありがとうございました。
  • 子供の意志ややりたい事を大事にし、重視してくれる保育で、本当に楽しく園に通うことが出来ました。お陰様で、子供も伸び伸び育っていると思います。 2歳から通わせて頂き、良かったと思っています。ありがとうございました。
  • 昨夜、子どもが寝言で楽しそうに「○○せんせいムニャムニャ…」と言っていました。 たくさんのお友達と先生方と楽しく過ごせていまして、本当に感謝しております!