7月7日は七夕ですね。
今日は七夕会がありました。
全園児が集まって七夕の由来のお話を聞いたり、歌を歌って楽しみました。

皆は短冊にどんな願い事を書いたかな?

各クラスの製作の発表をしました。

AdventureクラスとChallengerクラスはハサミを使って七夕飾りを作りました。

『たなばたさま』の歌も皆で元気良く歌うことが出来ました。

織姫と彦星のお話、お星さまのお話など、七夕の由来のパネルシアターも行われ、
子ども達は興味津々でお話を聞いていました。
本当の七夕の日は晴れるといいですね。
みんなの願い事が叶いますように!!