11月18日はサンクスギビングでした🐓 日本語では感謝祭と訳されます。
命をいただくことに感謝の気持ち持つことを知りました。みんなお話を真剣に聞いています。


さあ! 鳥の下ごしらえをします。鳥のおなかにつめるものをみなで作ります。パンをちぎって!!

混ぜたものをおなかにスプーンで入れます。

焼きあがる前に製作発表!!
各クラス七面鳥製作をしました。
1歳児クラスです。 羽はレースでこんなに可愛くできました。

2歳児クラスです。 3,4,5歳児クラスです。 羽は自分の手でペタペタと! 好きな色の羽を貼り付けて!

出来上がりました❢❢ 湯気が出ているようですね。美味しそう😋

いっただっきまーす😋😋😋

感謝の気持ちを込めて美味しくいただくことができました。
サンクスギビングデーを楽しく過ごしました✌