お店屋さんッごっこのお客さんは乳児さん。
初めはにじ組さんがお買い物。
「よいしょ、よいしょ」とお店のある2階まで階段をのぼるつき組さん
お店に到着! 「なに買う? まよっちゃうね・・・」
「いらっしゃい! いらっしゃい! ピザはいかがですか~!!
の呼び声も聞かれます。
そんな中で、なにがいいかなぁ・・・。と選ぶ乳児組さん。
「あら、ケーキがあるわ」このあと、チョコレートケーキをお買い上げしていました。
「フライドポテトにしようかなぁ・・・」
「私たち、女の子はやっぱり、アクセサリーよね!」
真剣に選ぶ2人
「これは100円で買えるのかしら?」
さっそく身につけてご機嫌(^^♪
「おきゃくさま、いかがですか」
売り子役の幼児さんも一生懸命(^^)/
買い物が済んで階下に降りていくつき組さんです。
そのあとにそら組さんがお買い物を済ませ、お部屋に戻ると
買ってきたものを広げ楽しそう(^_-)-☆
そして、
まもなくお食事時間。そら組さんではお食事もレストランで
お弁当を買うという形式で楽しんでいました。
子ども達は紙のお金(100円)を持って買いに行きました。
「ありがとうございました。きをつけて」
調理さんお手製のランチパックのお弁当、さっそくいただきましょう!!
パート3へ続く・・・・・・























